top of page
検索

「歯肉退縮」「歯周病」の予防法

更新日:2024年10月9日

前回「歯肉退縮」の原因の第一位は「歯周病」とご説明しました。

今回は「歯周病」を予防するのに一番大切なこと、毎日の「歯と歯茎から歯垢(細菌の塊です)をしっかり除去する正しい磨き方」を怠らない事です。

ハラデンタルオフィスでは昔ながらの「バス法」を基本的に推奨します。「1日」朝晩食後(出来ればお昼も)「5分」騙されたと思って磨いて下さい。YouTubeで検索すると第一三共ヘルスケアさんの「歯茎(歯周ポケット)のブラッシング」の動画があります参考にして下さい。

次に「歯周病」予防するために第二に大切なこと、3.、4ヶ月に一度の歯科医院での定期的なクリーニングです。歯科医師の自分でも2ヶ月もたたずに下の前歯の裏に歯石(歯垢が固まったものだと思って下さい)がつきます。

実はこの歯石の表面のザラつきが歯垢にとってさらに付着しやすい居心地のいい場所となり、歯周病の原因となっています。厄介なのは一度付いた歯石は残念ながら歯ブラシでは落ちません。(歯垢ならば歯ブラシでほとんど除去で来ます)ですから定期的に歯科医院でのクリーニングをお勧めします。次回は「歯肉退縮」その他の原因についてお話しします。

最新記事

すべて表示

3月の休診

3月11日火曜日は19時00分までの診療です。 3月14日金曜日は18時30分まで 3月17日月曜日は18時30分まで 3月25日火曜日は18時30分まで 4月3日木曜日は18時30分までの診療となります。 年度末のため何かと会合や登録説明会がいくつもあります。ご迷惑をおか...

2月の休診日

2月の休診は2月11日火曜日 建国記念日 2月23日月曜日天皇誕生日の振替休日です。 よろしくお願いします。大寒波が到来し地域によっては警報級の大雪だそうです。暖かくしてお過ごし下さい。

今月の休診およびお口の健診

1月28日(火曜日)講習会のため18時30分までの診療です。 また、港区在住の方、港区お口の健診、口腔がん検診は今月までです。電話予約をして受診下さい よろしくお願いいたします。

親と歯は大切に

ハラ​デンタルオフィス

〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目11−4 馬嶋ビル 1F

Copyright © ハラデンタルオフィス All rights reserved.

bottom of page